市場開拓支援(社会貢献製品支援事業)
本事業は令和3年度をもって終了いたしました。
【事業概要】
区内中小企業の優れた自社技術・製品・サービスで社会貢献に寄与し、募集テーマに該当するものについて、 品川区や企業等への試供・導入などを積極的に行い、その先の販路拡大に繋がることを目的とした事業です。

社会貢献製品PR集
令和3年度認定製品PR集 (PDFファイル: 642.1KB)
令和2年度認定製品PR集 (PDFファイル: 791.4KB)
平成30年度認定製品PR集 (PDFファイル: 1.4MB)
令和3年度認定製品
企業名 | 製品 |
株式会社大川 | VS・抗菌抗ウイルスコーティング剤 |
株式会社TASKO | Ambilens(アンビレンズ) |
ハートコア株式会社 | VR360 |
FUMFAM株式会社 | オンライン離乳食スクール付き宅配サービス”ごかんごさい” |
令和2年度認定製品
企業名 | 製品 |
タケロボ株式会社 | AIコミュニケーションズ |
グラフテクノロジー株式会社 | Withdesk Browse(ウィズデスク ブラウズ) |
令和元年度認定製品
企業名 | 製品 |
株式会社クラダシ | フードシェアリングプラットフォーム「KURADASHI.jp」 |
大誠テクノ株式会社 | 200W風力発電システム |
鶴賀電機株式会社 | 熱中症予防 「暑さ指数測定器」 |
ミライアプリ株式会社 | スマートウォッチで熱中症対策 |
コグニティ株式会社 | AIでコミュニケーションを分析するソリューション「UpSighter(アップ・サイター)」 |
リープ株式会社 | パフォーマンス評価指標「ルーブリック」を活用したOJTコーチング |
アルファペイント株式会社 | 「水性高輝度蓄光・蛍光塗料ルミアルファコート」 |
株式会社オプラックス設計事務所 | 多機能ピンスポットライト 「LUXA(ラクサ)」 |
合同会社ハマナカデザインスタジオ | 障害など困難を抱えた人々の「できる」を3Dプリンタと市民共創で叶えるサービス |
アイ-コンポロジー株式会社 |
バイオプラスチック複合材eco製品 |
平成30年度認定製品
企業名 | 製 品 |
ファイン株式会社 | 歯ブラシ(ベビー・一般・高齢者) |
ハッソー株式会社 | 大人用おむつ(ハッソーケア) |
株式会社POOL | はがせるカラダ用えのぐ「ミラクルペイント」 |
株式会社ニッソク | 「プリントシート」 |
株式会社シュアール | 遠隔手話通訳サービス「モバイルサイン」 |
株式会社スマートエデュケーション | 「こどもモードKits(キッツ)」 |
株式会社新栄スクリーン | 光るピンバッジ |
株式会社丸高工業 | 消音化された工具・工法を用いた工事 |
関工芸株式会社 | 銀製置物・純銀額レリーフ |
有限会社ラウンドテーブルコム | 地域ポイント基本システム |
株式会社アベリオシステムズ | オーロラチャット |
バイバイワールド株式会社 | 拍手ロボット「ビッグクラッピー」 |
汎用拍手モジュール |
令和3年度認定製品紹介記事
令和2年度認定製品紹介記事
1. 質問や相談、おまかせあれ! 受付や接客でAI「ロボコット」が頼りになる理由
2. ネット操作の「わからない」を画面共有でスマートに解決! “コブラウズ”サービス「Withdesk Browse」
令和元年度認定製品紹介記事
1. 安全・軽量のピンスポットライト「LUXA」と「さくらLED」開発秘話
2. WBGT(暑さ指数)測定器の導入で知る、熱中症対策の正しいタイミング
3. 気軽に社会貢献! “三方良し”のプラットフォーム「KURADASHI」が目指すもの
4. ハマナカデザインスタジオのデジタルファブリケーション最前線
5. 10代の起業から「バイアスなき社会の実現」へ。「UpSighter」がつくりだす世界とは
平成30年度認定製品紹介記事
- この記事に関するお問い合わせ先
-
地域産業振興課 中小企業支援担当(経営支援担当)
〒141-0033
東京都品川区西品川1-28-3
電話番号:03-5498-6340 FAX番号:03-5498-6338
更新日:2022年03月31日