品川パビリオン共同出展社募集
令和7年4月15日 大阪展の募集は終了しました
令和7年4月1日 大阪展の募集期間を延長しました(~4/30)
令和7年3月19日 大阪展の募集は残り1枠です
令和7年2月28日 大阪展の募集期間を延長しました
東京展の募集は終了しました
令和7年1月14日 令和7年度出展社の募集を開始しました
令和6年12月26日 令和7年度出展社募集要項を公開しました
令和7年度 出展社募集
機械要素技術展(M-Tech)
機械要素技術展(東京・大阪)は募集を終了しました。
【募集期間延長】令和7年度機械要素技術展 募集案内ちらし(大阪) (PDFファイル: 492.0KB)
令和7年度機械要素技術展 募集案内ちらし(東京) (PDFファイル: 421.6KB)
令和7年度の東京展については、会期および会場が例年と異なりますのでご注意ください。
また、東京展において、共同出展を行う都内自治体等が集合した「東京ブース」内に品川パビリオンを設けます!
会期
東京:令和7年7月9日(水)~11日(金)
大阪:令和7年10年1日(水)~3日(金)
※東京・大阪の両方にお申し込みいただくことも可能です。
会場
東京:幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
大阪:インテックス大阪(大阪府大阪市住之江区南港北1-5-102)
出展対象
- 軸受、ベアリング、ねじ、ばねなどの機械要素
- 金属、樹脂に関する加工技術など
出展社数
東京:区内中小企業12社
大阪:区内中小企業6社
ブース出展費用(事業者負担額)
東京:305,000円
大阪:255,000円
※出展費用605,000円に対し、品川区から東京は30万円、大阪は35万円をサポートするため、事業者の負担額は上記の金額となります。
※旅費等その他の出展に係る費用は自社負担となります。
募集期間
<東京>【募集終了】
新規優先枠:令和7年1月14日(火)~令和7年2月14日(金)午後5時
一 般 枠:令和7年1月14日(火)~令和7年2月28日(金)午後5時
<大阪>【募集終了】
令和7年1月14日(火)~令和7年4月30日(水)午後5時
※枠数に達したため、大阪展の募集は終了しました。
※東京の新規優先枠および大阪は先着順、東京の一般枠は抽選となります。
※東京の新規優先枠および一般枠の詳細は、募集要項をご確認ください。
申請方法
申請書類を下記メールアドレス宛にお送りください。
sho-mono-kigyosien[at]city.shinagawa.tokyo.jp
※[at]は@に変換してください。
※申請受付開始は令和7年1月14日(火)0時からです。それ以前にお送りいただいたものは受付できませんのでご注意ください。
※必要書類がすべて揃った事業者様から受付完了となります。書類に不備・不足がある場合、受付完了となりませんので、募集要項をご確認のうえご申請ください。
募集要項および申請書類
<募集要項>
●東京【募集終了】
令和7年度機械要素技術展(東京)品川パビリオン出展企業 募集要項(PDFファイル:179.7KB)
●大阪【募集終了】
【募集期間延長】令和7年度機械要素技術展(大阪)品川パビリオン出展企業 募集要項(PDFファイル:175.6KB)
※申請前に募集要項を必ずお読みください。
※募集要項は東京と大阪で異なりますので、ご注意ください。
※東京・大阪の両方にお申し込みいただくことも可能です。
<申請書類>
(1)品川パビリオン(機械要素技術展)申込書兼事業計画書(区指定様式)(Wordファイル:27KB)
(2)機械要素技術展出展社専用サイト登録シート(区指定様式)(Excelファイル:20.2KB)
(3)【法人】履歴事項全部証明書(発行から3か月以内のもの)
【個人】開業届出書(税務署の受付印があるもの)
(4)会社案内(貴社パンフレット等の資料)
(5)【法人】法人都民税納税証明書および法人事業税納税証明書
【個人】個人事業税納税証明書(非課税の場合は不要)
品川区住民税納税証明書もしくは非課税証明書誓約書(区指定様式)
(6)誓約書(区指定様式)(Wordファイル:23.6KB)
(7)品川パビリオン共同出展事業提出書類チェックシート(区指定様式)(Wordファイル:24.9KB)
※(1)、(2)については、必要事項を入力のうえ、ファイル形式を変えずにご提出ください
※(5)については、直近期のものをご提出ください。
※法人かつ本社が品川区外の事業者の場合、都税事務所が発行する「事業開始等申告書提出済証明書」を上記とあわせてご提出ください。
令和6年度機械要素技術展品川パビリオンの出展の様子




本事業実績
実施年度 | 出展展示会 |
---|---|
令和6年度 | 機械要素技術展 |
令和5年度 | 機械要素技術展 |
令和4年度 | AI・業務自動化展、機械要素技術展 |
令和3年度 | AI・業務自動化展、機械要素技術展 |
令和2年度 | 機械要素技術展 |
令和元年度 | AI・業務自動化展、機械要素技術展 |
平成30年度 | NEW環境展、機械要素技術展 |
平成29年度 | NEW環境展、機械要素技術展 |
平成28年度 | NEW環境展、機械要素技術展 |
平成27年度 | NEW環境展、機械要素技術展、METALEX |
平成26年度 | NEW環境展、機械要素技術展、METALEX |
平成25年度 | NEW環境展、機械要素技術展、METALEX、インターネプコンジャパン |
平成24年度 | NEW環境展、METALEX、インターネプコンジャパン |
平成23年度 | NEW環境展、METALEX、インターネプコンジャパン |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
地域産業振興課 中小企業支援担当(経営支援担当)
〒141-0033
東京都品川区西品川1-28-3
電話番号:03-5498-6340 FAX番号:03-5498-6338
更新日:2025年04月15日