【品川区製造業支援メルマガ】第13号/産業振興課協賛CAD/CAE/CAM講習会のお知らせ

更新日:2019年10月01日

【品川区製造業支援メルマガ】第13号 産業振興課協賛CAD/CAE/CAM講習会のお知らせ 送信元:品川区産業振興課 (電話)03−5498−6333

    —————— 以下本文です ——————

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 品川区製造業支援メールマガジン 第13号 2007年 2月9日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

編集発行:品川区産業振興課

Copyright(c)2007 shinagawa.city office.

本メールは品川区製造業支援サイト登録企業を対象とした

メールマガジンです

品川区製造業等支援サイト【MICS】

URL:http://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/

品川区産業振興課

URL:http://www.industry.city.shinagawa.tokyo.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<1>産業振興課インフォメーション

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■品川区立ビジネス支援図書館の2月講座

【テーマ】不況の中の経営判断 −丸の内経済再生に見る−

 ※開催日・時間:平成19年2月14日(水)18時から20時

 ※場所:大崎図書館2階・講習室

 ※講師:福澤 武(三菱地所(株) 取締役会長)

 ※講師からのメッセージ

   企業が事業を決定するときコンピューターが弾き出すデータを揃え、

   フィージビリティー・スタディーを行い、経営会議で検討した上で、

   最終決定を経営トップが下します。

   その場合、各種データから導き出される結論と、経営トップが下す

   結論とは必ずしも一致しません。

   経営トップはデータを睨み、最後は自らのカンピューターで決断を

   下します。このカンピューターとは単なる「勘」とは異なります。

   それは経験と普段の努力によって培われた経営的感性です。

   科学的合理的手法と経営的感性との融合こそ、経営判断に不可欠の

   ものでしょう。

 ※講座ご案内(文責:カタリスト・マネージャー藤井達雄)

   福澤先生は慶大法学部から三菱地所へ。米国駐在を経て社長、

   現在は会長。三菱グループの会社役員も兼任され、視野が広く、

   先を見る経営判断を重ねてこられた経営の大先輩で、

   三菱グループトップの集まり「金曜会」の重鎮です。

   慶応義塾評議会議長等々歴任。

   福澤諭吉翁の曾孫で、「福翁百話」の現代語訳も監修。

   今回お願いしたきっかけの著作が「丸の内経済学」です。

   不況の中で前向きの経営哲学を直接聴ける機会です。  

*産業振興課工業係(Tel.5498-6333 Fax.5498-6338)まで電話

  またはFAXでお申込み下さい。

■日本設計工学会・東京都立産業技術研究センター共催

 (協賛:品川区産業振興課)

 『中小企業向け3次元CAD/CAE/CAM導入・活用のための講習・相談会』

  のお知らせ

 高い品質を維持しながら「コスト削減」、「納期の短縮」を実現するには、

 3次元CADで作成された3D形状データをいかにものづくりに有効活用

 していくかが重要な鍵となります。

 今回3次元CAD/CAE/CAMに焦点を合わせた技術相談会を開催いたします。

 講習会ではテキストとして

 日本設計工学会編 「3次元CADの実践活用法」(コロナ社3,600) 

 を1冊贈呈いたします。

 日時:平成19年2月22日(木),13時00分〜17時45分 (懇親会:18:00〜19:00)

 会場:東京都立産業技術研究センター(西が丘本部)

    〒115-8586 東京都北区西が丘3-13-10

    TEL:03-3909-2376

    FAX:03-3909-2591

 公演内容:

 【産技研コーディネート事業紹介】

  【基調講演】「3次元CADを用いたコンカレントエンジニアリング」

  内容:現在大企業で促進されている3次元CADモデルデータを

 中核としたコンカレントエンジニアリングの中小企業

 等周辺企業への波及をにらみ、3次元CADの生産部門や

 デザイン部門への有効な活用事例、情報システムとし

 ての導入・運用の留意点ならびに今後のシステム化の

 展開予測について概要を解説します。

      講師:朝比奈圭一

         (日本設計工学会事業部会長,

          東京都立産業技術高等専門学校教授,

          品川区ビジネスカタリスト)

 【研究シーズ紹介】�@「CAEの活用と解析の実際」

講師:大久保富彦(東京都立産業技術研究センター)

  �A「ソリッドモデリングカーネルを利用した5軸制御

加工用CAMの開発」

講師:森重功一(電気通信大学知能機械工学科)

  �B「3次元CADを強力な設計支援ツールとするための

カスタマイズ技法」

講師:香取英男(テクファ・ジャパン株式会社)

  �C「3D-CADとRPを活用したものづくり」

講師:久慈俊夫(東京都立産業技術研究センター)

 【懇親会】 中小企業の技術者,大学や研究機関の研究者との懇親会         

       (有料:1,000円) 

 参加費:無料 懇親会費:1,000(学生は無料)

 申込先:日本設計工学会

     〒169-0073

     東京都新宿区百人町 2-22-17

     セラミックスビル内

     TEL:03-5348-6301

     FAX:03-5348-6280

     E-Mail:jimukyoku@jsde.or.jp

URL: http://www.jsde.or.jp/

 お問い合わせ先:

 東京都立産業技術高等専門学校 大高敏男

 〒140-0011

 品川区東大井1-10-40

 TEL:03-3471-6331

 FAX:03-3471-6338

 E-Mail:otaka@tokyo-tmct.ac.jp

 詳細は学会または産技研センターのホームページをご覧ください

 日本設計工学会

   http://www.jsde.or.jp/

東京都立産業技術研究センター

   http://www.iri-tokyo.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本メールマガジンの登録・解除に関しましてはこちらまで

http://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/magazine.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この記事に関するお問い合わせ先

地域産業振興課

〒141-0033
東京都品川区西品川1-28-3
電話番号:03-5498-6340 ファックス番号:03-5498-6338