【品川区製造業支援メルマガ】第18号/産業振興課からのお知らせ

更新日:2019年10月01日

【品川区製造業支援メルマガ】第18号 産業振興課からのお知らせ 送信元:品川区産業振興課 (電話)03−5498−6333

    —————— 以下本文です ——————

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 品川区製造業支援メールマガジン 第18号 2007年 5月2日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 編集発行:品川区産業振興課

 Copyright(c)2007 shinagawa.city office.

 本メールは品川区製造業支援サイト登録企業を対象とした

 メールマガジンです

 品川区製造業等支援サイト【MICS】

 URL:http://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/

 品川区産業振興課

 URL:http://www.industry.city.shinagawa.tokyo.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ■目次

  産業振興課インフォメーション

  ・「ビジネス・カタリスト派遣事業」のご紹介

  ・品川区立ビジネス支援図書館5月の講座

  ・産学連携サポート事業について

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      産業振興課インフォメーション

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ▼「ビジネス・カタリスト派遣事業」のご紹介▼ 

 すでにご存知の方も多いと思いますが、品川区では区内中小企業の

 皆様に対する支援事業として、「ビジネス・カタリスト派遣事業」

 なるサービスをしております。

 このサービスは、豊富なビジネス経験等を持つ企業実務経験者、

 各分野における専門家、大学等の研究者・技術者を「品川区ビジネス・カタリスト」

 として登録し、意欲ある中小製造業等に経営戦略、技術開発、販路開拓、

 人材育成等の様々なアドバイスを行うという事業です。

 「困っている」「分からない」「調べたい」「迷っている」等々、

 忙しくて手が廻らないでいる諸課題があれば、是非一度ご相談してみてください!

 ■お問い合わせ・お申込み 

産業振興課工業係(Tel.5498-6333 Fax.5498-6338)まで電話

 またはFAXでお申込み下さい。

 >>品川区ビジネス・カタリスト派遣事業

 http://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/catalyst/index.html

 ▼ビジネス支援図書館5月の講座▼

 【テーマ】1個からでも速く安く簡単に作るセミカスタムLSI活用

  〜少量多品種、完成後変更も容易なPLD/FPGA式ものづくり〜

 開催日・時間:平成19年5月9日(水)18時から20時

 場所:大崎図書館2階 講習室

 講師:三上 廉司(元 ザイリンクス社ディレクター/品川区ビジネス・カタリスト)

 ザイリンクス社:1984年に誕生したカリフォルニアに本社のある

         「FPGA」ではシェア50%の世界位置のメーカー

 FPGA:購入者が好きな論理回路を書き込めるLSI(ICチップ)

     (Field Programmable Gate Arrayの略)

 PLD:FPGAと同じ(Programmable Logic Deviceの略)

 セミカスタム:洋服で言えばイージーオーダー

 ロジックIC:論理回路を持つ集積回路

 ハードウエア:装置、機器

 ソフトウエア:コンピユーターのプログラム

 ディレクター:会社の取締役

 ASIC:特定用途向けに設計・製作されたICチップ

    (Application Specified Integrated Circuitの略)

 ABEL:電気回路設計に使うコンピューター言語

    (Advanced Boolean Expression Languageの略)

 PLD/FPGAを使うと、たった1個からでも所望のセミカスタムのロジックICが作れるため、

 少量多品種生産や、内製の治具などの設計に威力を発揮します。

 また設計後のハードウェアの回路変更も自由自在です。

 最近は無償提供のソフトウェアで容易に設計ができます。

 この講座では、実際にツールを使って回路を設計し、

 基板上での動作するところまでご覧戴きながら、

 効果的な活用方法を解説します。百聞は一見にしかず!!

 質問も大歓迎です。是非ご参加ください。

 三上先生はセミカスタムICの世界的メーカー「ザイリンクス社」

 の元ディレクターで、著書には『SIC時代の論理設計(電波新聞社)』

 『ABELによるASICの設計技法(共著、CQ出版)』があり、

 セミナー講師も数々なさっている、その道の権威です。

 電池やAC電源で動く「賢い装置」で、特に多種少量生産品は

 「FPGA」無しでは生まれなかったかも知れません。

 これからプログラムで動く製品(現場用の機械や装置)を急ぎ開発したい時には、

 この「FPGA」を使いこなす前提で考えるのが避けられないとすれば、

 この際に予備知識を仕入れておくチャンスです。

 初めて目にする横文字がある場合、ぜひご参加をお奨めします。

 ■お問い合わせ・お申込み 

産業振興課工業係(Tel.5498-6333 Fax.5498-6338)まで電話

 またはFAXでお申込み下さい。

 >>ビジネス支援図書館5月の講座

 http://lib.city.shinagawa.tokyo.jp/bl/osaki_b_kouza_0715.html

 ▼産学連携をサポートします!!▼

 昨年度実施した、都立産業技術高等専門学校と連携した

 産学連携サポートを今年度も5月から実施します。

 メニューは次の3つです。

  �@産学連携の有効性の調査 

  �A高専所有の測定機器の無料開放

  �B技術指導

 詳しくは産業振興課工業係まで Tel.5498-6333

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本メールマガジンの登録・解除に関しましてはこちらまで

http://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/magazine.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この記事に関するお問い合わせ先

商業・ものづくり課

〒141-0033
東京都品川区西品川1-28-3
電話番号:03-5498-6340 ファックス番号:03-5498-6338