【品川区製造業支援メルマガ】第69号/ビジネス支援図書館3月の講座のご案内

更新日:2019年10月01日

【品川区製造業支援メルマガ】第69号 ビジネス支援図書館3月の講座のご案内 送信元:品川区産業振興課 (電話)03−5498−6333

    —————— 以下本文です ——————

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 品川区製造業支援メールマガジン 第69号 2009年3月5日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 編集発行:品川区産業振興課

 Copyright(c)2007 shinagawa.city office.

 本メールは品川区製造業支援サイト登録企業を対象とした

 メールマガジンです

 品川ネット見本市

 URL:http://www.industry.city.shinagawa.tokyo.jp/net-mihonichi/

 品川区製造業等支援サイト【MICS】

 URL:http://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/

 品川区産業振興課

 URL:http://www.industry.city.shinagawa.tokyo.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ■目次

 1.産業振興課インフォメーション

  ・ビジネス支援図書館3月の講座のご案内

  ・新製品、技術開発につながる!産学連携フォーラムのご案内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      1.産業振興課インフォメーション

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

==================================

 ビジネス支援図書館3月の講座のご案内

==================================

【テーマ】中小企業、サバイバルの時代

     〜日経記事にみる生き残りの知恵・工夫〜

 ※開催日:平成21年3月11日(水)18時から20時

 ※場 所:大崎図書館2階講習室

 ※講 師:鈴木 慎一〔日本経済新聞社 編集局産業部 記者〕

 ※講師からのメッセージ

 中小企業がかつてない危機に直面しています。サブプライムローン問題に端を

 発する金融危機が世界を覆いつくしているようにグローバルな経済動向は

 日本の中小企業経営にも無縁のものではなくなっています。

 この事態にそれぞれの企業はどう対処したらいいのでしょうか。

 日本経済新聞の記事を参考にしながら、グルーバルなビジネス環境の変化を俯瞰し

 中小企業の生き残りの条件を考えて見ます。

 ※月例講座のご案内《文責:品川区カタリスト・マネージャー 藤井達雄》

 昨秋以来、内外各社の不景気対処策が数多く報道されてきました。

 日経新聞の北九州支局長からご帰任依頼、日経産業新聞を主な舞台に、

 品川区の中小製造業も含め中小企業を精力的に取材、正確な署名記事にして下さっている

 鈴木慎一記者に、日経新聞で次々に、しかしバラバラに報道されている話を

 分かり易く、整理して解説を御願いしましたところ、引き受けて頂けて今回の運びとなりました。

 私たちが目に出来る記事は氷山の一角で、記事の背景、省略された水面下の情報も掌中にあり、

 大企業のみならず中小企業の実情も、豊富な直接取材からご承知の鈴木記者のお話から、

 この未曾有の危機に臨むヒントを汲み取っていただければ幸いです。 

 ご都合をつけてのご聴講をお薦めいたします。

 (追伸)お申込後、もし急なご用事で出席できなくなった場合は、

     直前でもお知らせ頂けますよう、よろしくお願い申しあげます。

 +++++++++++++++++++++++++++++

 問い合わせ先

  品川区区民生活事業部 産業振興課 工業係

  品川区西品川1−28−3中小企業センター内

  電話番号  03−5498−6333

 +++++++++++++++++++++++++++++

==================================

 新製品、技術開発につながる!産学連携フォーラムのご案内

 〜「加工技術、計測・評価技術」をテーマに〜

==================================

 新製品開発、技術革新につながる研究シーズを、神奈川工科大学と

 芝浦工業大学の研究者が、講演、展示により紹介します。

 今回のフォーラムでは、特に「加工技術、計測・評価技術」を取り上げます。

 また、「医療現場が求める診断・測定機器などの技術、製品」を

 日本医科大学から紹介し、それら技術、製品を開発する企業とのマッチングの場を設けます。

 ※日 時:平成21年3月11日(水) 13時〜17時30分(開場:12時30分)

 ※会 場:横浜ワールドポーターズ 6Fイベントホール(横浜市中区新港2-2-1)

 ※主 催:神奈川工科大学、芝浦工業大学、日本医科大学、京浜クラスターフォーラム、

      (社)横浜市工業会連合会、横浜市ほか

 ※講 演:・金井 徳兼 教授(神奈川工科大学)

       「レーザ回折像による細管内面形状評価技術」

      ・山本 圭治郎 教授(神奈川工科大学) 

       「レーザ照射による高強度金属粉体を使った立体造形法の開発」

      ・西川 宏之 准教授(芝浦工業大学)

       「プロトンビームライティングによるフレキシブルなモノづくり」

      ・苅谷 義治 准教授(芝浦工業大学)

  「CAE支援によるマイクロ材料試験とその電子実装技術への応用例」

 ※その他:・「医療現場が求める診断・測定機器など技術、製品」の紹介

       ((学)日本医科大学 TLOセンター)

 ○詳細はこちら

  http://www.city.yokohama.jp/me/keizai/shien/seizou/sangaku0311.html

 +++++++++++++++++++++++++++++

 お申込み、問い合せ

  横浜市経済観光局ものづくり支援課

  E-mail:ke-mono@city.yokohama.jp

  Tel:045-671-2567、Fax:045-664-4867

 +++++++++++++++++++++++++++++

この記事に関するお問い合わせ先

地域産業振興課

〒141-0033
東京都品川区西品川1-28-3
電話番号:03-5498-6340 ファックス番号:03-5498-6338