【品川区製造業支援メルマガ】第114号/インターネプコン・ジャパン/品川パビリオン出展者募集のお知らせ等

更新日:2019年10月01日

【品川区製造業支援メルマガ】第114号 インターネプコン・ジャパン 品川パビリオン出展者募集のお知らせ等 送信元:品川区ものづくり・経営支援課 (電話)03−5498−6333

    —————— 以下本文です ——————

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 品川区製造業支援メールマガジン 第114号 2010年10月5日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 編集発行:品川区ものづくり・経営支援課

 Copyright(c)2007 shinagawa.city office.

 本メールは品川区製造業支援サイト登録企業を対象とした

 メールマガジンです

 品川ネット見本市

 URL:http://www.industry.city.shinagawa.tokyo.jp/net-mihonichi/

 品川区ものづくり支援サイト

 URL:http://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■目次

1.ものづくり・経営支援課インフォメーション

・インターネプコン・ジャパン 品川パビリオン出展者募集のお知らせ

  −定員8社 ¥215,000〜(※助成金が適用された場合)− 

・第42回城南地域モノづくり受発注商談会開催のお知らせ

・西大井創業支援センター(創業支援スペース9�u)入居者募集の

  お知らせ

・『国際ビジネス支援講座』参加者募集のお知らせ

(前号第113号に引続き、再度のご案内となります)

・ビジネス支援図書館10月講座のご案内

(前号第113号に引続き、再度のご案内となります)

・「Creative Market Tokyo 2010」来場登録開始(無料)のお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    1.ものづくり・経営支援課インフォメーション

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===============================

 インターネプコン・ジャパン

 品川パビリオン出展者募集のお知らせ 【10月29日(金)〆】

 −定員8社 ¥215,000〜(※助成金が適用された場合)− 

===============================

 区では今回、第40回目を迎えるアジア最大級のエレクトロニクス

製造・実装技術展「インターネプコン・ジャパン」に「品川パビリオン」

を出展します。3日間で約60,000人が来場する本展示会に、独自装飾を

施したパビリオンを製作することにより、品川の高度なものづくりをPR

するとともに、スケールメーリットを活用して多くのビジネスターゲットを

呼び込みます。

◆展示会概要

�@名 称

 第40回 インターネプコン・ジャパン

�A会 期

 平成23年1月19日(水)〜21日(金)

�B出展対象物

 はんだ、レーザー加工、精密溶接、検査・試験・測定機器・パンチング・

 プレス、その他エレクトロニクス関連など

�C詳 細

 http://www.nepcon.jp/

�D応募資格

 区内に1年以上主な事業所を置く中小製造業者

◆出展費用

一面開き小間:¥415,000− 6小間募集 

二面開き小間:¥430,000− 2小間募集

1小間8.1�u(間口3m×奥行2.7m)を予定 

☆参加企業に対しては、事業終了後に「出展料」の2/3、

最大20万円を助成します☆

参考までに、単独出展となると1小間基本装飾付で約60万円程かかります。

※ただし、今年度、他の国内展示会において区から助成を受けた場合

については、最大20万円まで、また、海外展示会において助成を

受けた場合については、合わせて最大50万円までの助成とします。

◆出展者を対象としたサポートメニュー(無料)

�@品川パビリオン製作およびブース装飾

 ※追加備品については、自己負担となります。

�A品川パビリオンパンフレット作成

�B品川パビリオン全体受付および案内人の配置(2名)

�C展示業者による展示装飾アドバイス

�D報道関係者向けプレスリリースの実施

品川パビリオンの詳細は、こちら

http://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/news/info0374.php

◆参加申込、お問い合わせ先

 品川区ものづくり・経営支援課 ものづくり支援係 担当:桑田

 〒140-0033 品川区西品川1−28−3

TEL03−5498−6333 FAX03−5498−6338

 +++++++++++++++++++++++++++++

 お問い合わせ先:品川区ものづくり・経営支援課

         ものづくり支援係

         TEL 03−5498−6333  

 +++++++++++++++++++++++++++++

===============================

 第42回 城南地域モノづくり受発注商談会開催のお知らせ

===============================

 9月に続き、品川区と大田区が合同で商談会を開催します!

 この商談会は、製造業を中心とした受注企業と発注企業が一同に会し、

新規取引先の開拓や、情報収集等をしていただくものです。

 地元城南地域の企業だけでなく、日本各地の多くの企業が参加を予定

しております。前回は受注・発注企業計221社、大学・研究機関等

5団体の参加がありました。ぜひ奮ってご応募ください。

【日時】平成23年2月3日(木) 午後2時〜5時30分

【会場】大田区産業プラザ(Pio) 4階 コンベンションホール

【参加費】無料

【定員】150社

【募集期限】平成22年12月15日(水)

 +++++++++++++++++++++++++++++

 お問い合わせ先:品川区ものづくり・経営支援課

         ものづくり支援係

         TEL 03−5498−6333  

 +++++++++++++++++++++++++++++

===============================

 西大井創業支援センター(創業支援スペース9�u)入居者募集

のお知らせ

===============================

 品川区は、ベンチャー企業を中心とした多くの方々に品川区の優れた

立地環境を活用していただくことで、日本経済の活性化に貢献していきたい

と考え、西大井創業支援センターを運営しております。

 このたび下記のとおり創業支援スペースの入居者を募集します。

【所在地】

東京都品川区西大井1−1−2(Jタワー西大井イーストタワー2階)

【アクセス】

JR横須賀線「西大井駅」徒歩1分

【物件】

創業支援スペース1ブース(専有面積9�u)

【料金】

月額35,100円

【保証金】

105,300円(料金の3ヶ月分)

【入居期間】

3年以内(1年毎更新、2回まで)

【入居対象】

・製造業(ファブレス)、情報関連産業等などで創業を予定又は創業後

おおむね3年以内の企業又は個人、企業グループ。

※「創業」とは、法人の設立または個人事業の開業を意味します。

【申請期限】

平成22年11月12日(金)まで

【申込方法】

 ご入居をご希望される方には、下記URLより申込書をダウンロードの上、

ものづくり・経営支援課までお申込ください。

http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/page000012400/hpg000012324.htm

 +++++++++++++++++++++++++++++

 問い合わせ先:品川区ものづくり・経営支援課

        ものづくり支援係

        TEL 03−5498−6333  

 +++++++++++++++++++++++++++++

===============================

(前号第113号に引続き、再度のご案内となります)

       〜アジア市場攻略セミナー〜 

  『国際ビジネス支援講座』参加者募集のお知らせ

===============================

昨今の経済のグローバル化に伴い海外市場の重要性が高まる中で、

アジア市場開拓は中小企業にとって重要な課題となっています。

 そこで、品川区では『国際ビジネス支援講座』として「アジア編」、

「ベトナム編(全3回)」、「インド編(全3回)」を下記の通り開催

します。アジア市場開拓を検討する上で、各国の諸事情等を知るための

良い機会かと思いますので、是非ご参加をご検討ください。

【アジア編】

平成22年10月13日(水) 午後6時〜8時 

テーマ:『世界の成長センター アジア有望市場の開拓』 

講 師:澤田 豊治 氏 

元住友商事�蒲搦磨Aシンガポール住友商事社長。

現在、(社)日本シンガポール協会会長、(特非)国際社会貢献センター会員。

【ベトナム編】

▼第1回▼

平成22年10月27日(水) 午後6時〜8時 

テーマ:『最新ベトナム市場について』

講 師:JETRO海外調査部アジア大洋州課 冨田 晶子 氏

▼第2回▼

平成22年11月24日(水) 午後6時〜8時

テーマ:『ベトナム市場をどう捉えるか〜投資環境と事業展開の留意点〜』

講 師:会川 精司 氏

元日商岩井ホーチミン事務所長、ホーチミン日本商工会会長。

「ホーチミン市勲章」受章。

現在、「会川アジアビジネス研究所」代表取締役、(特非)国際社会貢献センター会員。

▼第3回▼

平成22年12月8日(水) 午後6時〜8時 

テーマ:『HONDAに学ぶベトナムにおける事業展開』

講 師:※本田技研工業(株)アジア・大洋州本部から講師をお招きする予定です。

【インド編】

▼第1回▼

平成23年1月12日(水) 午後6時〜8時

テーマ:『最新インド市場について』

講 師:JETRO海外調査部アジア大洋州課課長代理 伊藤 博敏 氏

▼第2回▼

平成23年1月26日(水) 午後6時〜8時

テーマ:『インド市場をどう捉えるか〜投資環境と事業展開の留意点〜』

講 師:伊藤 貞男 氏

元三菱商事�梶B現在、(特非)国際社会貢献センター会員。

▼第3回▼

平成23年2月17日(木) 午後6時〜8時    

テーマ:『インドで存在を期待される企業を目指して〜インド進出プロジェクト〜』

講 師:BACI社(ベルソニカ・オートコンポーネント・インディア)

               代表取締役社長 鈴木 一隆 氏

■場   所   

品川区立中小企業センター(品川区西品川1-28-3)

■参加対象者  

品川区内に主な事業所を置く中小製造業の経営者及び従業員の方

■定   員   

各講座15名 

※先着順。締切日前でも定員になり次第申込を締め切らせていただきます。

■受 講 料   

無 料

■お 申 込 み

下記より申込書をダウンロードし、所定事項ご記入の上、ご参加を希望される

講座開催日の1週間前までに、FAX又は郵送にてお申込下さい。

 >詳細及び申込書はこちら

http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/other000019600/kokusaikouza.bosyuu.pdf

 +++++++++++++++++++++++++++++

 問い合わせ先:品川区ものづくり・経営支援課

         ものづくり支援係

         TEL 03−5498−6333  

 +++++++++++++++++++++++++++++

===============================

(前号第113号に引続き、再度のご案内となります)

      ビジネス支援図書館10月講座のご案内

===============================

【テーマ】

デザイン的視点で考える

【開催日】

平成22年10月13日(水)18時〜20時

【場所】

品川区立大崎図書館(品川区大崎2−4−8)

2F 大崎ビジネス支援図書館 講習室

【講師】

柴田 文江 氏(デザインスタジオS 代表)

 武蔵野美大工芸工業デザイン学科卒業後、東芝デザインセンターを経て、

現在「デザイン スタジオS」代表。自由曲面を駆使した造形、細やかな

配慮の行き届いた仕上げ、温もりを感じ させる存在感とオリジナリティ

が備わった造形力、本質的な着眼点で著名なプロダクトデザイナー。

 グッドデザイン賞審査委員で、グッドデザイン賞、ドイツIFデザイン

最高位金賞、 ドイツred dot design award 賞など、国内外の賞を多数受賞。

<代表作>

コンビ  「ベビーレーベルシリーズ」

無印良品 「体にフィットするソファー」

象印   「マホービン ZUTTO シリーズ」

オムロン 「電子体温計けんおんくん」

KDDI 「携帯電話 Sweets series」

資生堂  「かみそり PREPARE」

ホテル  「9h ナインアワーズ」  など

【講師からのメッセージ】

 モノを通じて、デザイン的な思考による問題解決の事例をご紹介します。

どんなことであれ、問題があるところにはデザイン的な解決方法が必ず

必要とされますし、デザインの視点で考えることで、これまでにない新しい

方法論を思いつくかもしれません。デザインが果たせる役割について

みなさんと考えてみたいと思います。

【ご案内】

 その工業製品がなぜ必要とされるのか?という本質的な問題から

デザインに入る、という点ではイタリアの世界的なデザイナーの

ジュジャーロ氏と共通した取り組み方をしていらっしゃる先生です。

過日、先生のご講演を聴き、このお話はぜひ図書館でもと思い、

産技大大学院・国澤教授にお世話をお願いして実現した期待の講座です。

 どうぞお楽しみに。

 皆さまのご参加をお待ちしております。

        品川区カタリスト・マネージャー  藤井 達雄

【申込方法】

参加を希望される方は、下記問い合せ先までお電話にてお申込みください。

 +++++++++++++++++++++++++++++

 お問い合わせ先:品川区ものづくり・経営支援課

         ものづくり支援係

         TEL 03−5498−6333  

 +++++++++++++++++++++++++++++

===============================

「Creative Market Tokyo 2010」来場登録開始(無料)のお知らせ

===============================

クリエイターの登竜門「東京コンテンツマーケット」と我が国最大級の

ブランド&コンテンツのトレードショー「ライセンシング・アジア」が

1つになりました。その名も『Creative Market Tokyo 2010』。

 本イベントは、未来に向かって伸びゆく新進クリエイターのコンテンツから、

誰もが知っている有名ブランド・ロゴマーク・キャラクターなどのプロパティ

まで、一堂に会し、実際に商談ができるB to B のビジネスマッチング見本市

です。

 アニメ、実写、コンピュータグラフィック、ゲーム、キャラクターなど質の

高いオールジャンルのコンテンツが多数展示されます。

 これら創造力を源泉とするコンテンツは、製造業、サービス業をはじめ

とした様々な産業と連携することによって、人々を魅了するあらたな商品や

サービスを生み出す可能性があります。

 そこで、もし、次のようなことを少しでもお考えの読者の方がいらっしゃい

ましたら、是非、『Creative Market Tokyo 2010』へお越しください。

 普段行き逢うことのあまりないコンテンツ業界の方々とざっくばらんに

情報交換いただき、新たなビジネスにつなげていただければ幸いです。

 皆様方のご来場を心よりお待ち申し上げております。

 [是非ご来場いただきたい皆さま]

・御社のイメージにピッタリのキャラクターやアニメなどのコンテンツをお

 探しの方

・御社の製品や企業としての取組、理念等をわかりやすく洗練された映像イ

 メージで顧客にPRされたい方

・企画の段階からユーザーに訴求する商品コンセプトやデザインなどをクリ

 エイターと一緒に考えてみたいとお考えの方

・自社の技術やサービスと連携して、コンテンツを活用した新たなビジネス

 を展開しようとお考えの方

来場(事前登録制)は無料!

10月13日(水)−15日(金)まで、東京ビッグサイト西4ホールで開催します。

是非ともお越しください!

 Webサイト  ⇒ http://www.cmtokyo.jp/2010

 事前登録URL ⇒ https://www.cmtokyo.jp/2010/regist/

佐藤可士和氏の特別基調講演、をはじめとする、ビジネスセミナーも盛り

だくさんです!

 セミナー情報 ⇒ http://www.cmtokyo.jp/2010/seminar.html 

■開催日時:2010年10月13日(水)〜15日(金)

      10:00〜18:00 ※最終日のみ17:00終了

■開催場所:東京ビッグサイト 西4ホール

■主  催:Creative Market Tokyo実行委員会

      経済産業省 関東経済産業局、独立行政法人 中小企業基盤整備

機構、株式会社 日本経済広告社、ジャパン・ライセンシング

・コミッティ

■後  援:韓国コンテンツ振興院、財団法人CG−ARTS協会、

      財団法人デジタルコンテンツ協会、社団法人デジタルメディア

協会、一般社団法人日本商品化権協会、一般社団法人日本動画

協会、不正商品対策協議会、香港貿易発展局

■連携企画:TIFFCOM2010 −Marketplace for Film&TV in Asia−、

      ACE Fair 2010(韓国光州市)

■企画協力:日本経済新聞社 クロスメディア営業局

■入 場 料:無料(事前登録制)

 +++++++++++++++++++++++++++++

 お問い合わせ先:

   経済産業省 関東経済産業局情報政策課  小澤、原山

   住所:〒330-9715 埼玉県さいたま市中央区新都心1−1

さいたま新都心合同庁舎1号館       

電話:048-600-0283(直通)

   mail:kanto-itvf@meti.go.jp  

 +++++++++++++++++++++++++++++

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

各ご案内に関するご質問・お申込み等は、各々の問い合わせ先

までご連絡ください。

下記メールアドレスへは送信しないでください。

この記事に関するお問い合わせ先

地域産業振興課

〒141-0033
東京都品川区西品川1-28-3
電話番号:03-5498-6340 ファックス番号:03-5498-6338