【品川区製造業支援メルマガ】第154号/ビジネス支援図書館5月講座のご案内等
【品川区製造業支援メルマガ】第154号 ビジネス支援図書館5月講座のご案内等 送信元:品川区ものづくり・経営支援課 (電話)03−5498−6333
—————— 以下本文です ——————
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
品川区製造業支援メールマガジン 第154号 2012年4月27日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集発行:品川区ものづくり・経営支援課
Copyright(c)2007 shinagawa.city office.
本メールは品川区製造業支援サイト登録企業を対象とした
メールマガジンです
品川ネット見本市
URL:http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/menu000013500/hpg000013470.htm
品川区ものづくり支援サイト
URL:http://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■目次
1.ものづくり・経営支援課インフォメーション
・ビジネス支援図書館5月講座のご案内
・[東京都]平成24年度BCP策定支援事業について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.ものづくり・経営支援課インフォメーション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
===============================
ビジネス支援図書館5月講座のご案内
===============================
【テーマ】
『いま世界経済で何が起こっているか
〜欧州の財政危機から日本はなにを学ぶか〜』
【開催日】
平成24年5月9日(水)18時〜20時
【場所】
品川区立大崎図書館(品川区大崎2−4−8)
2F 大崎ビジネス支援図書館 講習室
【講師】
田中 理 氏 �椛謌齔カ命経済研究所 経済調査部 主席エコノミスト
【講師からのメッセージ】
ギリシャをはじめ、欧州の国々が深刻な財政危機に見舞われているとの
ニュースを目にする機会も多いと思います。
遠い国の出来事のように思える欧州の危機ですが、
我が国の経済や金融市場に、深刻な影響を及ぼしかねない大きな
リスク要因となっています。
欧州の財政危機とは?なぜ起きたのか?危機は回避できるのか?
今後注意すべき点などニュース報道を聞くだけでは分かりづらい事象を、
分かり易く解説してみます。
また、わが国の財政状況もギリシャ同様に深刻との見方もあります。
欧州の危機から日本は何を学ぶことができるのか、危機に陥った国で
人々の生活にどのような変化が現れているのかなども、合わせて
取り上げたいと考えています。
【ご案内】
講師は、第一生命グループのシンク・タンク、�椛謌齔カ命経済研究所で、
欧米経済分析をご担当の主席エコノミスト、田中理(おさむ)氏です。
慶応大学ご卒業後、青山学院大、バージニア大で経済学・統計学を
おさめて修士に。
日本総合研究所から日本経済研究センター、
モルガン・スタンレーMUFG証券、クレディ・スイス証券の調査部門
を経て、現職へ。
2月には「欧州経済指標コメント」としてドイツ、ギリシャ、ユーロ圏
について執筆。
「今、ヨーロッパで、世界で何が起こっているのか」解説して頂きます。
皆様が興味をお持ちのテーマであり、お早目にご予約くださいますよう。
ご期待ください。
文責 品川区カタリスト・マネージャー 藤井 達雄
【申込方法】
参加を希望される方は、下記問い合せ先までお電話にてお申込みください。
===============================
【東京都】
平成24年度BCP策定支援事業について
===============================
<平成24年度東京都中小企業BCP策定支援事業>
【支援数]
中小企業・中小企業団体等 計75社・団体
【策定スケジュール】
3期に分け、第1期:6月〜8月、第2期:9月〜11月、第3期:12月〜2月
(各企業・団体は、第1期から第3期のいずれかに参加いただきます。)
【事業説明会】
事業にご参加いただく場合、事業説明会にお申込みいただきます。
(説明会日程)※事前予約制
5月 9日(水)
5月10日(木)
5月15日(火)
(場所)日本工業大学 専門職大学院 神田キャンパス
※各日とも1日2回開催 13:00〜14:30、15:00〜16:30
※内容はすべて同じ
※説明会へのお申込みは、下記「東京発チーム事業継続」のホームページから
のお申込みになります。
【参考】
<東京発チーム事業継続ホームページ>
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/shoko/keiei/BCP/bcp/index.htm
<東京都ホームページプレス発表>
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2012/04/22m4g100.htm
+++++++++++++++++++++++++++++
お問い合わせ先:東京都産業労働局商工部経営支援課
TEL 03−5320−4783
+++++++++++++++++++++++++++++
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
各ご案内に関するご質問・お申込み等は、各々の問い合わせ先
までご連絡ください。
下記メールアドレスへは送信しないでください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
地域産業振興課
〒141-0033
東京都品川区西品川1-28-3
電話番号:03-5498-6340 ファックス番号:03-5498-6338
更新日:2019年10月01日