【品川区製造業支援メルマガ】第169号/ビジネス支援図書館12月講座のお知らせ等

更新日:2019年10月01日

【品川区製造業支援メルマガ】第169号 ビジネス支援図書館12月講座のお知らせ等 送信元:品川区ものづくり・経営支援課 (電話)03−5498−6333

    —————— 以下本文です ——————

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 品川区製造業支援メールマガジン 第169号 2012年11月30日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 編集発行:品川区ものづくり・経営支援課

 Copyright(c)2007-2012 shinagawa.city office.

 本メールは品川区製造業支援サイト登録企業を対象とした

 メールマガジンです

 品川ネット見本市

 URL:http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/menu000013500/hpg000013470.htm

 品川区ものづくり支援サイト

 URL:http://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■目次

1.ものづくり・経営支援課インフォメーション

・品川区新製品・新技術クラスターフェアのお知らせ

・ビジネス支援図書館12月講座のお知らせ

・専門展示会(2013NEW環境展・第17回機械要素技術展)

  品川パビリオン出展者募集のお知らせ(再掲)

・知的財産権取得費用の助成企業募集のお知らせ(再掲)

・創業支援センター(西大井・天王洲)入居者募集のお知らせ(再掲)

・国際ビジネス支援講座 参加者募集のお知らせ(再掲)

・医工連携出会いの広場のお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    1.ものづくり・経営支援課インフォメーション

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===============================

   品川区新製品・新技術クラスターフェアのお知らせ

===============================

【開催日】

平成25年2月5日(火)10時〜18時45分

【場所】

日精ホール(大崎ニューシティ3号館)

品川区大崎1−6−3 大崎駅東口徒歩3分

【共催】

品川区、品川ビジネスクラブ

【後援】

関東経済産業局

【内容】

・展示会

・出展企業プレゼン、ビジネス創造コンテスト最終プレゼン

・「メードイン品川」認定製品の区長によるPRプレゼン

・特別講演会

 財部 誠一(ジャーナリスト)

 「グローバル化が進む中、企業が生き残るために求められるものとは」(仮題)

・レセプション

※特別講演会は申込が必要です。詳細につきましては、別途ご案内いたします。

===============================

    ビジネス支援図書館12月講座のお知らせ

===============================

【テーマ】

『グローバル企業成功の秘密』

【開催日】

平成24年12月12日(水)18時〜20時

【場所】

品川区立大崎図書館(品川区大崎2−4−8)

2F 大崎ビジネス支援図書館 講習室

【講師】

傳田 信行 氏

(元)インテル株式会社  代表取締役社長

傳田アソシエイツ株式会社 代表取締役社長

【講師からのメッセージ】

現在日本企業がおかれている状況は非常に厳しい状態であります。

いままで超優良企業と称賛された会社がここにきて急激に赤字会社に転落し、

その結果大勢の社員が職を失う結果になりつつあります。

何が日本企業に起きているのか? 何が問題なのか?

でも世界では20年以上世界一を続けている会社もあります。

私が働いたアメリカのインテル社はベンチャー企業からスタートし、20年で業界

世界一になり現在でも同じポジションを維持しております。

何故なのか? どこが日本企業と違うのか?

業種、業界は違っても経営の観点からインテル社の成功の秘密を知ることは

面白いと思いますので私が30年間働いたインテルの経営の一端をご紹介したいと

思います。

さらに、私は現在日本の技術ベンチャー企業を世界一にすべく奮闘しております。

あわせてご紹介したいと思います。

【ご案内】

12月の講師は、ここ10年以上世界トップの半導体メーカーで、パソコン用CPUの

8割のシェアを持つ「インテル」の元副社長で、また日本の「インテル」の元社長

でもある傳田氏です。

世界初DRAM、世界初マイクロプロセッサーを開発、カスタマーニーズに耳を傾けな

がら世界の5指にはいる売上4兆円、10万人の超優良企業になり、その地位を更

に上げ続けている経営のお話しを、アメリカ・日本本社の内部で経営のリーダーを

務めた方から直接聴けるチャンスです。

今年の〆として、ご参加をお待ちしてます。

    文責 品川区カタリスト・マネージャー  藤井 達雄

【申込方法】

参加を希望される方は、下記問い合せ先までお電話にてお申込みください。

===================================

     専門展示会(2013NEW環境展・第17回機械要素技術展)

     品川パビリオン出展者募集のお知らせ(再掲)

===================================

 本事業は、国内外で開催される産業見本市への出展機会を提供する

ことにより、企業の販売促進や新規市場開拓効果を図ります。また、

独自装飾を施した「品川パビリオン」を製作することにより、品川の

ものづくりをPRするとともに、スケールメリットを活用することで、

多くの来場者を呼び込みます。

■2013NEW環境展

【会期】

平成25年5月21日(火)〜24日(金) 

【会場】

東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-11-1)

【出展対象】

新エネルギー、再資源化、水・土壌・大気、環境改善

CO2削減、温暖化抑制資材、測定・分析、エコ製品など

【募集小間】

8社8小間(1小間あたり8�u程度を予定)

【申請要件】

区内に1年以上主な事業所を置く中小製造業者 他

【出展料】

311,850円

【品川区のサポート】

・品川パビリオン製作

・全体受付、商談席の設置

・出展料補助20万円 他

【申請期限】

平成25年2月8日(金)

■第17回機械要素技術展(M-Tech)

【会期】

平成25年6月19日(水)〜21日(金) 

【会場】

東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-11-1)

【出展対象】

軸受、ベアリング、ねじ、ばねなどの機械要素

金属、樹脂に関する加工技術など

【募集小間】

8社8小間(1小間あたり8�u程度を予定)

【申請要件】

区内に1年以上主な事業所を置く中小製造業者 他

【出展料】

430,000円

【品川区のサポート】

・品川パビリオン製作

・全体受付、商談席の設置

・出展料補助20万円 他

【申請期限】

平成25年2月28日(木)

上記二展示会への共同出展については、平成25年度予算成立を前提とすることから、

成立した予算の内容に応じて事業内容に変更が生じる場合がありますので、予めご了承ください。

>詳細はこちら

http://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/information/tennjikai.php

=============================== 

  知的財産権取得費用の助成企業募集のお知らせ(再掲)

===============================

 知的財産権取得に要した経費の一部を助成します。

【助成額】

最大20万円(対象経費の3分の2を助成)

※申請件数等を考慮し、予算の範囲内で区が助成額を決定します。

【対象者】

区内に1年以上主な事業所を置く中小製造業者 ※みなし大企業を除く。

【対象知的財産権】

特許権、実用新案権、意匠権、商標権

【対象経費】

国内における上記の知的財産権取得に要する弁理士費用、特許庁費用

(出願料、審査請求料、審判請求料、特許料、登録料)のうち、

平成24年4月から平成25年3月までの期間に支払が完了するもの

【申請期限】

平成24年12月28日(金)

 >詳細はこちら

http://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/jyosei/titeki.php

================================ 

  創業支援センター(西大井・天王洲)入居者募集のお知らせ(再掲)

================================

 品川区は、ベンチャー企業を中心とした多くの方々に品川区の優れた

立地環境をご活用していただくことで、区内産業の活性化に貢献して

いきたいと考え、創業支援センターを運営しております。

 このたび下記のとおり入居者を募集します。

■西大井創業支援センター

※所在地 :東京都品川区西大井1−1−2

※物件  :ブーススペース(専有面積9�u)2ブース募集

※料金  :35,100円(月額)

※入居期間:3年以内、1年更新

 >入居対象等の詳細はこちらをご覧ください。

http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp//page000014700/hpg000014613.htm

■天王洲創業支援センター

※所在地 :東京都品川区東品川2−2−25

※物件  :オフィススペース(専有面積57�u)

※料金  :228,000円(月額)

※入居期間:10年以内、2年更新

 >詳細はこちら

http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/page000015300/hpg000015278.htm

=============================== 

  『国際ビジネス支援講座』参加者募集のお知らせ(再掲)

===============================

昨今の経済のグローバル化に伴い海外市場の重要性が高まる中で、

海外市場開拓は中小企業にとって重要な課題となっています。

 そこで、品川区では『国際ビジネス支援講座』を下記の通り開催します。

海外市場開拓を検討する上で、各国の諸事情等を知るための良い機会かと

思いますので、是非ご参加をご検討ください。

◇『最近のミャンマーの経済、産業事情』

日 時:平成24年12月 5日(水)  午後6時〜8時 

講 師:JETRO(日本貿易振興機構)海外調査部 荒木 義宏 氏

◇『インドネシアでの起業、ビジネス環境』

日 時:平成25年 1月23日(水)  午後6時〜8時 

講 師:ABIC(国際社会貢献センター)会員 小川 洋志郎 氏

◇『インドネシアでの企業経営の問題点と解決事例』

日 時:平成25年1月30日(水)   午後6時〜8時 

講 師:ABIC(国際社会貢献センター)会員 小川 洋志郎 氏

◇『インドネシア工場立ち上げと運営体験』

日 時:平成25年2月6日(水)   午後6時〜8時 

講 師:企業内ものづくり学校主管 川合 隆文 氏

【場   所】   

品川区立中小企業センター(品川区西品川1-28-3)小講習室

【参加対象者】  

品川区内に主な事業所を置く中小製造業の経営者及び従業員の方

【定   員】   

各講座20名 

※先着順。締切日前でも定員になり次第申込を締め切らせていただきます。

【受 講 料】   

無 料

【お 申 込 み】

下記より申込書をダウンロードし、所定事項ご記入の上、ご参加を希望される

講座開催日の1週間前までに、FAX又は郵送にてお申込下さい。

 >詳細はこちら

http://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/seminar/kokusai.php

 >申込書はこちら

http://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/seminar/kokusai.sinsei.pdf

=============================== 

        医工連携出会いの広場のお知らせ

===============================

【会期】

2012年12月6日(木)〜8日(土) 8:00〜17:00

   (初日は10:00〜16:00、最終日は16:30まで)

【会場】

パシフィコ横浜展示ホールA

【主催】

第25回日本内視鏡外科学会総会

【共催】

経済産業省関東経済産業局、日本医工ものつくりコモンズ

【後援】

独立行政法人医薬品医療機器総合機構

【内容】

(1)ものづくりを中心とした中堅・中小企業の出展・シーズ発表

(2)医療現場に従事する学会員からの医療機器開発に係る課題・ニーズ発表

(3)医工連携の加速をサポートする機関による出展・ソリューション発表

(4)医療機器開発に関する医師・企業・機関の相談・マッチングスペースの提供

【参加費】

3,000円

※第25回日本内視鏡外科学会総会、医工連携出会いの広場(中堅・中小企業の

 シーズ発表、医療機器開発に係る課題・ニーズ発表の日時等)に関する

 最新情報はこちらから

 http://www2.convention.co.jp/25jses/index.html

<医工連携出会いの広場に対するお問い合わせ> 

運営事務局:日本コンベンションサービス株式会社

〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-2 大同生命霞が関ビル 18階

TEL:03-3508-1214 FAX:03-3508-1302 E-mail:jses25@convention.jp

 +++++++++++++++++++++++++++++

 お問い合わせ先:品川区ものづくり・経営支援課

         ものづくり支援係

         TEL 03−5498−6333  

 +++++++++++++++++++++++++++++

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

各ご案内に関するご質問・お申込み等は、各々の問い合わせ先

までご連絡ください。

下記メールアドレスへは送信しないでください。

この記事に関するお問い合わせ先

地域産業振興課

〒141-0033
東京都品川区西品川1-28-3
電話番号:03-5498-6340 ファックス番号:03-5498-6338