【品川区製造業支援メルマガ】第210号/国際ビジネス支援講座(タイ編)のお知らせ等

更新日:2019年10月01日

【品川区製造業支援メルマガ】第210号 国際ビジネス支援講座(タイ編)のお知らせ等 送信元:品川区ものづくり・経営支援課 (電話)03−5498−6333

    —————— 以下本文です ——————

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 品川区製造業支援メールマガジン 第210号 2014年8月25日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 編集発行:品川区ものづくり・経営支援課

 Copyright(c)2007-2013 shinagawa.city office.

 本メールは品川区製造業支援サイト登録企業を対象としたメールマガジンです

 品川区ものづくり支援サイト

 URL:http://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■目次

1.ものづくり・経営支援課インフォメーション

  ・国際ビジネス支援講座(タイ編)のお知らせ

  ・ビジネス支援図書館9月講座のお知らせ

  ・ソフトウェア開発助成企業募集(再掲・締切間近!)

  ・成長産業(環境・医療・福祉)支援事業助成企業募集(再掲)

  ・平成27年6月に品川産業支援交流施設がオープンします(再掲)

    〜8月1日からホール予約開始、愛称を募集中〜

2.その他インフォメーション

  ・「技術の新しいマーケットを探る(BOPビジネス)」シリーズ全3回セミナー

    (主催:一般財団法人品川ビジネスクラブ)

  ・「航空機産業における海外展開と知的財産・契約のポイント」セミナー

    (主 催:広域関東圏知的財産戦略本部(関東経済産業局)・特許庁)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

         1.ものづくり・経営支援課インフォメーション 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

========================================

          国際ビジネス支援講座(タイ編)のお知らせ

========================================

 品川区では、タイに既に進出されている企業様、進出を検討されている企業様をはじめ、

海外展開にご興味をお持ちの企業様を対象として下記のとおりセミナーを開催します。

 本セミナーは日本貿易振興機構 (JETRO)の方を講師にお迎えし、タイの一般情報

から現地の最新情報等について、ご講演いただきます。

 少人数制での開催であり質疑応答の時間も設けますので、皆様の課題解決の場としても

ご活用ください。

【テーマ】

 タイ国内情勢の現状と今後の経済見通し(仮)

【開催日】

 平成26年9月11日(木)午後6時〜8時

【場所】

 品川区立中小企業センター3階小会議室(品川区西品川1−28−3)

【講師】

 日本貿易振興機構(JETRO)海外調査部アジア大洋州課 蒲田 亮平 氏

【申込方法】

 下記問い合わせ先までお電話にてお申込みください。

 >詳細はこちら

 http://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/seminar/kokusai.php

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

    お問い合わせ先:品川区ものづくり・経営支援課ものづくり支援係

    TEL:03−5498−6333  FAX:03−5498−6338  

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

========================================

          ビジネス支援図書館9月講座のお知らせ

========================================

【テーマ】

 ソフト化するデジタル電子計測器への対応

 〜若手技術者の測定器離れに歯止めをかける〜

【開催日】

 平成26年9月10日(水)午後6時〜8時

【場所】

 品川区立大崎図書館(大崎2−4−8)2F 大崎ビジネス支援図書館 講習室

【講師】

 坂巻 佳壽美 氏

 (東京都立産業技術研究センター 都産技研フェロー)

【講師からのメッセージ】

  アナログ指示計器の時代には、内部構造がわかりやすかったために、使用上の

 注意点についても対応がし易いというメリットがありました。

  ところが、デジタル電子計測器の時代になって計測機能のソフト依存が進み、

 外見からでは計測原理を理解し辛い状況になってきています。

  また一方で、若手技術者の測定器離れが、職場の大きな問題となってきています。

 これらの現象に共通する原因は何でしょうか?

 解決策はあるのでしょうか?などについて、一緒に考えてみましょう!

【申込方法】

 下記問い合わせ先までお電話にてお申込みください。

 >詳細はこちら

 http://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/seminar/monodukuri.php

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

    お問い合わせ先:品川区ものづくり・経営支援課ものづくり支援係

    TEL:03−5498−6333  FAX:03−5498−6338  

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

========================================

      ソフトウェア開発助成企業募集のお知らせ(再掲・締切間近!)

========================================

 ソフトウェアの開発に要する費用を一部助成します。

 【助成額】

 最大100万円(対象経費の3分の2を助成)

 ※平成26年4月から平成27年3月までにお支払の経費が対象となります。

 【対象者】

 区内で1年以上継続して事業を営む計画のある中小製造業・中小情報通信業者

 ※みなし大企業を除く。

 【対象事業】

 (1)新たなビジネスモデルの構築や技術的課題の解決等により、開発後の需要が

  見込まれるソフトウェア開発

 (2)これまで情報化の対象として取り上げられていない分野に対して新たな情報化の

  進展が見込まれるソフトウェア開発

 ※平成26年4月から平成27年3月までに開発が完了する事業が対象となります。

 ※開発費等を負担しない受託開発およびゲームソフトの開発は、対象外となります。

 【申請締切】

 平成26年8月29日(金)

 >詳細はこちら

 http://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/jyosei/software.php

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

    お問い合わせ先:品川区ものづくり・経営支援課ものづくり支援係

    TEL:03−5498−6333  FAX:03−5498−6338  

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

========================================

    成長産業(環境・医療・福祉)支援事業 助成企業募集のお知らせ(再掲)

========================================

 環境・ライフサイエンス(医療・福祉)分野の新製品・新技術の開発に要する費用を

一部助成します。

 【助成額】

 最大500万円(対象経費の3分の2)

 【対象者】

 区内で1年以上継続して事業を営む計画のある中小製造業者

 ※みなし大企業を除く。

 【対象事業】

 �@新エネルギーに関する新製品・新技術

 �A省エネルギー化に寄与する新製品・新技術

 �B3R(リデュース・リユース・リサイクル)に寄与する新製品・新技術

 �C医療の高度化に寄与する材料・機器に関する新製品・新技術

 �D要介護者等の日常生活の利便性向上を図る用具や訓練機器等に関する新製品・新技術

 �E健康創出・QOL(生活の質)工場に寄与する機器等に関する新製品・新技術

 �Fその他環境・医療・福祉分野への寄与が認められる新製品・新技術

 ※平成26年4月から平成27年3月末までにお支払の経費が対象となります。

 ※平成26年度内に開発が完了しない案件も対象となります。

 ※ソフトウェアのみの開発および助成対象者が開発費等を負担しない受託開発については

  助成対象事業になりません。

 【申請締切】

 平成26年9月30日(火)

 >詳細はこちら

 http://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/jyosei/eco.php

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

    お問い合わせ先:品川区ものづくり・経営支援課ものづくり支援係

    TEL:03−5498−6333  FAX:03−5498−6338  

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

========================================

     平成27年6月に品川産業支援交流施設がオープンします

       〜8月1日からホール予約開始、愛称を募集中〜

========================================

JR大崎駅から徒歩5分という好立地に、テクノロジーとアイディアが融合する新しいビジネス拠点

「品川産業支援交流施設」が平成27年6月に開設されます。

様々な地域からあらゆる分野で活躍する企業を呼び込むことにより、

品川から日本、ひいては世界へ新産業・新ビジネスを創出していくことを目指します。

1.施設概要

 (1)所在地

   品川区北品川五丁目5番15号 大崎ブライトコア(C1棟) 3・4階

 (2)レイアウト

 3階:イベントホール

 4階:交流施設 (オープンラウンジ、オフィス、多目ルーム、工房、貸会議室)

  ※施設PR専用サイト

   http://shinagawa-businessclub.jp/osaki-space/

2.イベントホールの予約開始について

3階イベントホール(全面使用)の予約については、1年前から可能です。

  ※なお、27年6月1日〜8月1日の分については平成26年8月1日から可能となります。

  受付先:�潟}グネットスタジオ 03-3564-1542

3.愛称の募集について

  本施設が企業の事業拡張や、新たなビジネスの創出、企業間の交流が促進される場所として

  広く親しまれ、浸透することを目的に愛称の募集を行います。

 (1)対象

  品川産業支援交流施設全体

 (2)募集期間

  平成26年8月1日(金)〜8月29日(金)

 (3)審査基準

  本施設の特徴がイメージできるもので、覚えやすく、自由なビジネス活動の象徴となるようなもの。

  また、他の施設等で使用されていないもの。

 (4)応募方法

  FAXまたは、はがきにて�@愛称案(ふりがな)・�A愛称の説明・�B住所・�C氏名・�D電話番号を明記し、

  ものづくり・経営支援課(品川区西品川1-28-3 FAX:03-5498-6338)へ送付

 (5)その他

  応募用紙・詳細はこちら

  http://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/news/info0843.php

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

    お問い合わせ先:品川区ものづくり・経営支援課ものづくり支援係

    TEL:03−5498−6333  FAX:03−5498−6338  

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

              2.その他インフォメーション 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

========================================

  「技術の新しいマーケットを探る(BOPビジネス)」シリーズ全3回セミナー

========================================

    第1回セミナー 『途上国市場と日本企業の可能性』

◆講師 一般社団法人コペルニク・ジャパン代表理事 天花寺 宏美 氏

◆セミナー概要 ◆

 設立4年で19カ国19万人以上の人々に製品を普及してきたコペルニクが、

 途上国市場にどのようなビジネスモデルで参入していったのか、そこから

 見えてきた日本のものづくりとサービスの可能性について探っていきます。

 また、コペルニクでは、途上国各地で活動する約60団体とのパートナーシ

 ップを活かし、市場調査やテスト導入、サプライチェーン構築等、途上国で

 のビジネスを目指す企業の要望にマッチしたサポートを行っています。

 ぜひご相談ください。

◆日時:2014年8月27日(水)18:00〜20:00

◆会場:品川ビジネスクラブ (JR大崎駅から徒歩3分)

◆参加費:会員1,000円/非会員5,000円 

★申込方法:会社名、所属役職名、受講者名、セミナータイトルを記載の上、

 事務局までメールにてお申し込みください。

【コペルニクとは? 】

「生活に役立つシンプルな製品を、途上国の最貧困層の人々へ届け、

生活向上と自立を支援する」というミッションのもと活動を展開中。

途上国遠隔地に暮らす人々が最も必要とするソーラーライトや浄水器等の

製品を届ける。設立から4年で、19カ国100件以上のプロジェクトを行い、

19万人以上の人々に製品を普及。扱う製品は70種類以上で、活動分野は、

エネルギー・水・衛生・教育・農業・保健・情報通信と多岐にわたっています。

また、コペルニクの持つ豊富な経験とコネクションを活かし、途上国でのビジ

ネスを目指す企業をサポートするアドバイザリー・サービスも行っています。

詳細は下記URLをご参照ください。

http://shinagawa-businessclub.jp/News/view/65

◆次回セミナーの予定◆

第2回『天水利用ソーシャルビジネス/BOPビジネス事例』(9/17)

第3回『(仮)リコーのBOPビジネス事例(インド)』(10月中旬予定)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

    お問い合わせ先:一般財団法人品川ビジネスクラブ

    TEL:03−6303−9867  FAX:03−6303−9878

    E−mail:info@shinagawa-businessclub.jp

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

========================================

  知的財産セミナー「航空機産業における海外展開と知的財産・契約のポイント」

========================================

この度、広域関東圏知的財産戦略本部では、

「航空機産業における海外展開と知的財産・契約のポイント」と銘打ち、

セミナーを開催いたします。

当セミナーは、航空機産業において海外販路開拓に取り組まれている企業様はもちろん、

今後の海外展開を検討されている企業様や産業支援機関、自治体担当者の方まで、

幅広くお聴きいただきたい内容となっております。

航空機産業に限らず、他産業においても参考となる点が数多くありますので、

ぜひともご参加くださいますようお願い申し上げます。

日時:9月2日(火)13:30〜16:30(受付13:00〜)

場所:虎ノ門SQUARE 4階 会議室(東京都港区虎ノ門1−5−10名和ビル4階)

内容:

1)海外進出における知的財産の活用とリスク対策

  加茂 広 氏(独立行政法人工業所有権情報・研修館 海外知的財産プロデューサー)

2)今井航空機器工業の海外展開

  今井 哲夫 氏(今井航空機器工業株式会社 代表取締役)

3)(仮題)ロールス・ロイスが求めるサプライヤー

  片平 雅也 氏  (ロールス・ロイスジャパン株式会社 サプライチェーン部門

            サプライヤーマネージメントチーム マネージャー)

※詳細は、下記ウェブページのチラシをご覧ください。

申込方法:

ウェブページ http://www.jiii.or.jp/semina/index.html の申込フォームよりご登録

いただくか、チラシ裏面の参加申込書に必要事項をご記入の上、FAXかE-mailにてお申込みください。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

    お問い合わせ先:一般社団法人発明推進協会 知的財産総合支援グループ

    TEL:03−3502−5447  FAX:03−3504−1480

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ご質問・お申込み等は、各々の問い合わせ先までご連絡ください。

下記メールアドレスへは送信しないでください。

この記事に関するお問い合わせ先

商業・ものづくり課

〒141-0033
東京都品川区西品川1-28-3
電話番号:03-5498-6340 ファックス番号:03-5498-6338