【品川区中小企業支援メルマガ】第239号/ソフトウェア開発費助成企業募集のお知らせ等

更新日:2019年10月01日

【品川区中小企業支援メルマガ】第239号 ソフトウェア開発費助成企業募集のお知らせ等 送信元:品川区商業・ものづくり課 (電話)03−5498−6333

    —————— 以下本文です ——————

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 品川区中小企業支援メールマガジン 第239号 2015年8月5日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 編集発行:品川区商業・ものづくり課

 Copyright(c)2007-2015 shinagawa.city office.

 本メールは品川区ものづくり支援サイト登録企業を対象としたメールマガジンです

 品川区ものづくり支援サイト

 URL:http://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■目次

1.商業・ものづくり課インフォメーション

  ・ソフトウェア開発費助成企業募集のお知らせ(再掲)

  ・ビジネス支援講座8月開催のお知らせ(再掲)

  ・創業支援センター(西大井・天王洲・広町)入居者募集のお知らせ

2.その他インフォメーション

 【公益財団法人東京都中小企業振興公社】

  ・平成27年度 助成事業説明会のご案内(8・9月開催分)

 【東京都立産業技術研究センター】

  ・施設公開「INNOVESTA!2015」開催のご案内

 【産業技術大学院大学】

  ・「デザインミニ塾 in 三鷹」開催のご案内

3.企業法務相談コラム

  ・営業秘密管理指針の改訂について(飯野弁護士)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

         1.商業・ものづくり課インフォメーション 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

=======================================

         ソフトウェア開発費助成企業募集のお知らせ

=======================================

 ソフトウェアの新製品・新技術開発に要する費用の一部を助成します。

【助成額】(対象経費の2/3)

 上限100万円

 ※申請書の書面審査・面接審査等総合的な審査の上、限度額の範囲内で、

  区が助成企業及び助成額を決定します。

【対象事業】

 以下のような新製品・新技術開発で、平成27年4月から平成28年3月までの間に

 開発が完了する事業が対象となります。

 (1)新たなビジネスモデルの構築や技術的課題の解決等により、開発後の需要が

  見込まれるソフトウェア開発

 (2)これまで情報化の対象として取り上げられていない分野に対して、新たな

  情報化の進展が見込まれるソフトウェア開発

【開発例】

 各種のアプリケーションソフト、システムソフト、組み込みソフトの開発など

 ※助成対象者が開発費等を負担しない受託開発およびゲームソフトの開発は、

  助成対象外事業となります。

【対象者】

 区内で1年以上継続して事業を営む計画のある中小製造業・情報サービス業者

 またはそれらを中心とするグループ ※みなし大企業を除く。

【申請締切】

 平成27年8月31日(月) ※必着

 ※ご申請の際は、以下URLより募集要項をよくお読みになり、申請書等を

  ダウンロードし、必要書類を商業・ものづくり課に郵送または窓口にご持参にて

  ご提出ください。

 >詳細・申請書ダウンロードはこちら

 http://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/jyosei/software.php

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

     問い合わせ・申込み:品川区商業・ものづくり課企業支援係

     TEL:5498−6333 FAX:5498−6338  

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

=======================================

           ビジネス支援講座8月開催のお知らせ

=======================================

 品川産業支援交流施設(SHIP)にて、企業経営の革新や技術開発・品質向上の

ヒントとなるような内容をテーマとしたものづくりに関する講座を開催します。

【テーマ】

 中小企業の知的資産経営

 〜自社の魅力・強みの見える化と活かし方〜

【開催日】

 平成27年8月5日(水)午後6時〜8時

【場所】

 品川産業支援交流施設(SHIP)4階 

 (品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア)

【講師】

 大山 雅己 氏(ジュピター・コンサルティング株式会社 代表取締役)

【講師からのメッセージ】

  知的資産経営とは企業の競争力の源泉としての、経営理念や人材、技術、技能、

 知的財産、組織力、顧客とのネットワークなど、財務諸表には表れにくい強みを

 いいます。

  知的資産を把握・見える化することで、経営理念や会社の個性を活かした製品・

 サービスに役立てることができ、バリューチェーン(事業が価値を生み出す各工程)

 において強みを活かし業績向上につなげることができます。

  知的資産(経営)について知り、実践して、取引先や金融機関へのアピール、

 社員の士気向上、人材採用時の魅力発信、事業承継(事業そのものの承継)等に

 活かしてみませんか。

【おすすめ文】

  講師の大山様は、都立産技研の前理事で、品川区の商工相談員に参加していただい

 た吉野様のご紹介。銀行時代から、また(独)中小機構の現コーディネーターとしても、

 「知的資産経営」を深耕・プッシュ。損益計算書や貸借対照表からでは読み取れない

 「ノーハウ」など、会社が保有・育ててきた無形の強味を、秘密を守りながらも銀行

 など内外に認めさせるには? というご提案です。

            文責 品川区カタリスト・マネージャー 藤井 達雄

【申込方法】

 下記問い合わせ先までお電話にてお申込みください。

 >詳細はこちら

 http://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/seminar/monodukuri.php

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

     問い合わせ・申込み:品川区商業・ものづくり課企業支援係

     TEL:5498−6333 FAX:5498−6338  

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

========================================

    創業支援センター(西大井・天王洲・広町)入居者募集のお知らせ

========================================

 品川区では、ベンチャー企業を中心とした多くの方々に品川区の優れた立地環境をご活用

いただくことで区内産業の活性化に貢献していきたいと考え、創業支援センターを運営して

おります。現在、下記のとおり入居者を募集しておりますので、ご興味をお持ちの方は、

下記までお問い合わせください。

 なお、物件により申請要件等が異なりますので、各物件の詳細をご確認ください。

■西大井創業支援センター(品川区西大井1−1−2 )

  ※物件  :ブーススペース(専有面積9�u)

  ※料金  :35,100円(月額)

  ※入居期間:3年以内(1年更新)

  >詳細はこちら

  http://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/institution/venture.php

■天王洲創業支援センター(品川区東品川2−2−25)

  ※物件  :オフィススペース(専有面積52�u)

  ※料金  :208,000円(月額)

  ※入居期間:10年以内(2年更新)

  >詳細はこちら

  http://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/institution/tennoz.php

■広町創業支援センター(品川区広町1−5−28)

  ※物件�@ :オフィススペース(専有面積50.7�u)

  ※料金  :104,000円(月額)

  ※入居期間:10年以内(2年更新)

  ※工場スペース(専有面積72�u:月額240,300円)も募集しております。

  >詳細はこちら

  http://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/institution/hiromachi.php

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

     お問い合わせ先:品川区商業・ものづくり課企業支援係

      TEL:5498−6333 FAX:5498−6338  

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

             2.その他インフォメーション

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

=======================================

      平成27年度 助成事業説明会のご案内(8・9月開催分)

=======================================

 (公財)東京都中小企業振興公社では、東京都の作成した「イノベーションマップ」

に合致する技術・製品開発、「イノベーションマップ」に合致する商品等の海外展示会

出展、東京都の地域資源を活用または都市課題を解決するビジネスモデルを構築する取

組に係る経費の一部を助成します。

 このたび、平成27年度の事業説明会を開催いたしますので、お知らせします。

 ※参加につきましては事前予約が必要となります。

◆説明会及び参加予約◆

 >詳細はこちら

  http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1507/0008.html

お問い合わせ先

公益財団法人東京都中小企業振興公社 助成課

TEL:03-3251-7894(成長産業分野の海外展開支援事業)

   03-3251-7895(東京都地域中小企業応援ファンド助成事業、

          次世代イノベーション創出プロジェクト2020助成事業)

E-mail:josei@tokyo-kosha.or.jp

URL:http://www.tokyo-kosha.or.jp/

=======================================

    東京都立産業技術研究センター施設公開「INNOVESTA!2015」開催のご案内

=======================================

 都産技研本部では、9月11・12日の2日間、「INNOVESTA!2015」を開催します。

 ロボット開発支援、3Dデジタルものづくり、海外展開支援を中心に、都産技研の

技術や施設を公開します。

 11日(金)は、ビジネスデーとして、ロボットや3Dプリンター・航空など各分野で活躍

されている方をお招きした特別講演、ワークショップ、施設見学などの中小企業向けの

プログラム、12日(土)は、ファミリーデーとして、工作教室、実演・体験コーナー、

サイエンスショーや消防体験など、ご家族で楽しめるプログラムをご用意しています。

◆開催日時:平成27年9月11日(金)、12日(土)10:00〜17:00(開場9:30)

◆会  場:本部(江東区青海2-4-10)

◆参 加 費:無料

◆申込方法:11日の特別講演、ワークショップ、MTEP特別セミナーは

      事前申し込みが必要です。

      (8月上旬頃ホームページにて受付開始予定)

      http://www.tiri-innovesta.jp/

お問い合わせ先

東京都立産業技術研究センター 経営企画部 広報室

TEL 03-5530-2521 FAX 03-5530-2536 Mail koho@iri-tokyo.jp

=======================================

         「デザインミニ塾 in 三鷹」開催のご案内

=======================================

 産業技術大学院大学(AIIT)のオープンインスティテュート(OPI)では、

「デザインミニ塾」と題して、ものづくり・デザイン分野に関する

マンスリーフォーラム(勉強会&交流会)を開催しています。

 今回は出張講座として、三鷹ネットワーク大学にて「デザインミニ塾in 三鷹」を

開催します。今回の講演では、日本の水環境と水処理技術・測定技術についてお話しを

していただきます。

【日時】平成27年8月27日(木)講義:18:30〜19:45、交流会19:50〜20:30

【会場】三鷹ネットワーク大学(東京都三鷹市下連雀3−24−3 三鷹駅前協同ビル3階)

    https://www.kouza.mitaka-univ.org/info/access.html

【テーマ】日本の水環境と水処理技術・測定技術について

【講師】

 元横河電機株式会社 水質計測機器開発 コンサルティングボード

 元公益社団法人日本環境技術協会 常務委員  

 松本 哲朗氏

【参加費】

 無料(講演終了後、交流会を行います(参加費500円))

 ※講演のみの参加、交流会のみの参加も可能です。

【申込方法】

(1)電子メール (送信先: opi@aiit.ac.jp )  

  件名を「デザインミニ塾 in 三鷹 申込み」とし、本文に以下の内容を記載して

  ください。

  「氏名」、「所属」、「交流会:出席・欠席」、

  「次回開催情報配信:希望する・希望しない」(次回開催情報配信を希望される

  方には、お申込みいただいた電子メールアドレス宛てに、今後開催するデザイン

  ミニ塾のお知らせを配信します。)

(2)FAX(送信先:03-3472-2790 )

 申込書に必要事項を記載の上、送信してください。

※詳細・申込書は以下から

 http://aiit.ac.jp/event_news/view/178

問合せ先:

 産業技術大学院大学OPI担当(品川区東大井1-10-40) 

 tel:03-3472-7833  fax:03-3472-2790  mail:opi@aiit.ac.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

             3.企業法務相談コラム

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

〜営業秘密管理指針の改訂について〜

 こんにちは。品川区主催の企業法務相談(毎月第2・第4木曜日午前10時〜12時)を

担当させていただいております弁護士の飯野泰子です。

 平成27年1月、「営業秘密管理指針」が全面的に改訂されました。

 これまでの「営業秘密管理指針」は約90頁でかなりのボリュームがありましたが、

今回の改訂では20頁程度にスリム化され、読みやすくなりました。

 今回の改訂は、情報管理に関する「ベストプラクティス」ではなく、不正競争防止法に

よって差止め等の法的保護を受けるために必要となる「最低限の水準の対策」を示す

ものであり、情報管理体制をとることが大企業に比べて難しい中小企業にとって、

より実効性の高い指針と言えるかもしれません。

 不正競争防止法上の「営業秘密」として認められる3要件として、

�@秘密管理性�A有用性�B非公知性が必要とされていますが、特に今回の改訂では、

�@秘密管理性に重点をおき、秘密管理措置の具体例が多く挙げられております。

 上記管理指針は、経済産業省のURL

(http://www.meti.go.jp/policy/economy/chizai/chiteki/trade-secret.html)に

掲載されておりますので、この機会に一読されるとよいかと思います。

 但し、営業秘密管理指針は、あくまでも行政としての理解を示すものであって、

法的拘束力を持つものではありません。また、あくまでも「最低限の水準の対策」を

示すものであり、これに従えば情報の漏洩を防止できる、という趣旨のものでは

ありません。これらの点には注意が必要です。

                     弁護士 飯野 泰子(飯野法律事務所)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

  ※企業法務相談のお申込みは以下までお申込みください。

   品川区商業・ものづくり課企業支援係 TEL:5498−6333

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ご質問・お申込み等は、各々の問い合わせ先までご連絡ください。

下記メールアドレスへは送信しないでください。

この記事に関するお問い合わせ先

地域産業振興課

〒141-0033
東京都品川区西品川1-28-3
電話番号:03-5498-6340 ファックス番号:03-5498-6338