【品川区中小企業支援メルマガ】第261号/新製品・新技術開発助成企業募集等のお知らせ

更新日:2019年10月01日

【品川区中小企業支援メルマガ】第261号 新製品・新技術開発助成企業募集等のお知らせ 送信元:品川区商業・ものづくり課 (電話)03−5498−6333

    —————— 以下本文です ——————

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 品川区中小企業支援メールマガジン 第261号 2016年6月7日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 編集発行:品川区商業・ものづくり課

 Copyright(c)2007-2016 shinagawa.city office.

 本メールは品川区ものづくり支援サイト登録企業を主な対象としたメールマガジンです

 品川区ものづくり支援サイト

 URL:http://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■目次

 商業・ものづくり課インフォメーション

  ・新製品・新技術開発助成企業募集

  ・企業の魅力発信セミナー

  ・ビジネス支援講座6月開催のお知らせ(再掲)

 他団体インフォメーション

  ・TOKYO働き方改革宣言企業募集のご案内(東京都)

  ・『カラダを見る〜全身まるごと観察〜』セミナー(JST)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

               商業・ものづくり課インフォメーション 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

=======================================

           新製品・新技術開発助成企業募集のお知らせ

=======================================

 新製品・新技術の開発に要する経費の一部を助成します。

【助成額】(対象経費の2/3)

 ・成長産業分野 上限500万円

 ・その他分野  上限250万円

 ※審査のうえで、助成企業および助成額を決定します。

 ※「成長産業分野」とは環境負荷軽減・医療・福祉の高度化につながる材料・機器に

  関するもの、「その他分野」とは成長産業分野以外を指します。

【対象事業】

 以下のような新製品・新技術開発で、平成28年4月から平成29年3月までの間に

 開発が完了する事業が対象となります。

  (1)新製品の開発試作

  (2)既成製品に改良を加えた製品の開発、試作

  (3)機械機器または装置の高性能化、省力化および自動化のための技術

  (4)生産・加工方法、システム・工法などの新技術開発

  (5)新物質および新材料の開発利用技術

  (6)業界内における共通の技術的問題点を解決するための研究開発  など

  ※助成対象者が開発費等を負担しない受託開発、ソフトウェアのみの開発は、

   助成対象外となります。

【対象者】

 区内で1年以上継続して事業を営む計画のある中小製造業者または中小製造業者を

 中心とするグループ ※みなし大企業を除く。

【申請締切】

 平成28年6月30日(木) ※必着

 >詳細はこちら

 http://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/jyosei/newbusiness.php

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

     問い合わせ・申込み:品川区商業・ものづくり課企業支援係

     TEL:5498−6333 FAX:5498−6338  

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

=======================================

           企業の魅力発信セミナー

=======================================

 自社の「ウリ」を情報発信するため、HP作成やSNS等を使った宣伝方法、販売力

の強化、商品企画作成等の講習会を実施します。

日時:7/2(土)、7/9(土)、7/16(土)、7/23(土)(全4回で1講座)

   各回とも10:00〜12:00

対象:区内中小企業の経営者・従業員・在勤者 

場所:中小企業センター2F小講習室(品川区西品川1-28-3)

講師:株式会社ウイル 代表取締役 奥山 睦

講師プロフィール

・武蔵野美術大学実技専修科油絵専攻卒業

・法政大学大学院政策創造研究科前期博士課程修了(政策学修士)

・静岡大学大学院総合科学技術研究科客員教授

・日本女子大学家政経済学科非常勤講師

・昭和女子大学現代ビジネス研究所研究員

・品川区ビジネスカタリスト

・「福島モノづくりブランド構築研究会」コンサルタント

・キャリア・コンサルタント、メンタルサポーター

定員:20名(先着順)

費用:無料

特にこんな方にお勧めします。

区の地域資源を生かしつつ、自社製品を開発したい方

新製品・新サービスを作ったけれど販路開拓の仕方が分からない方

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

申し込み:株式会社ウイル 受付時間 10:00〜17:00 TEL:03-5709-2050

問い合わせ:品川区 商業・ものづくり課 経営相談係 TEL:03-5498−6334

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

=======================================

           ビジネス支援講座6月開催のお知らせ(再掲)

=======================================

 企業経営の革新や技術開発・品質向上のヒントとなるような内容をテーマとしたもの

づくりに関する講座を開催します。

【テーマ】

 ISO9001:2015の解説 

 〜改訂内容の理解と確実な対応〜

【開催日】

 平成28年6月8日(水)午後6時〜8時

【場所】

  品川産業支援交流施設(SHIP)

 (品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア4階)

【講師】

  北原 耕一 氏

   品川区ビジネス・カタリスト

   ISO9001 品質マネジメントシステム元審査員

【講師からのメッセージ】

  ISO9001品質マネジメントシステムが2015年版として改訂され、規格の構造を含め

 内容が大幅に変わりました。社会変化への対応や規格の運用実績を省みてととれます。

  他のマネジメントシステムとの統合性を考慮し、構成が8箇条から10箇条に変わり、

 計画、運用、評価、改善のPDCAサイクルに沿った構成となりました。  

  特筆すべきは、"トップマネジメント"への要求が幅広くそして深くなったことです。

 "管理責任者"や規範的な文書類の要求項が無くなり、"リスクと機会への取組み"、

 "パフォーマンス評価"等々多くの変更と追加がなされております。

  お伝えする内容がマネジメントシステム再構築の参考になれば幸いです。 

【申込方法】

 下記問い合わせ先までお電話にてお申込みください。

 >詳細はこちら

 http://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/seminar/monodukuri.php

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

     問い合わせ・申込み:品川区商業・ものづくり課企業支援係

     TEL:5498−6333 FAX:5498−6338  

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

            2.他団体インフォメーション

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

=======================================

           TOKYO働き方改革宣言企業募集のご案内(東京都)

=======================================

 都内企業の働き方改革の気運を高めていくため、東京都が「TOKYO働き方改革宣言

企業」制度を創設しました。

 奨励金を活用して働き方改革宣言をする場合、最大で60万円の奨励金と40万円の助

成金が支給されます。

【TOKYO働き方改革宣言企業とは】

 従業員の長時間労働の削減及び年次有給休暇等の取得促進のため、2〜3年後の目標及

び取組内容を定め、TOKYO働き方改革宣言を行い、全社的に取り組む企業等

です。

※詳しくは下記HPをご覧いただくか、問合せ先までお問い合わせ下さい。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 TPKYOはたらくネット:http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/

 問合せ:東京都労働相談情報センター 03−5211−2248

             大崎事務所 03−3495−4872

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

=======================================

         文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム

         『カラダを見る〜全身まるごと観察〜』セミナー

=======================================

 ヒトの体って、どうやって観察するんだろう?

そんな疑問を様々な装置・分析方法で解決します。

講演で紹介する分析装置、手法はどなたでもご利用頂けます。

最先端の技術を是非ご利用ください。

 主な装置・設備は文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム事業の共用装置と

なっており、企業・大学・研究機関のどなたでも利用いただけます。

●開催日時:平成28年7月1日(金)13:00〜17:00(開場12:00)

●開催場所:科学技術振興機構 東京本部別館 1階ホール

●参加費:無料

●定 員:150名

●申込締切:なし

●参加申込:https://ssl.form-mailer.jp/fms/beca4526347072

●URL:http://mms-platform.com/archives/3881

●問合わせ先:国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)

       イノベーション拠点推進部

       ナノテクノロジープラットフォーム事業担当

TEL:03-6272-4732 Email:nanotechpf@jst.go.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ メルマガ配信停止・登録内容変更

→ http://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/magazine.php

ご質問・お申込み等は、各々の問い合わせ先までご連絡ください。

下記メールアドレスへは送信しないでください。

この記事に関するお問い合わせ先

地域産業振興課

〒141-0033
東京都品川区西品川1-28-3
電話番号:03-5498-6340 ファックス番号:03-5498-6338