【品川区中小企業支援メルマガ】第323号/ビジネス支援講座3月開催のお知らせ等(2018年3月12日)

更新日:2019年10月01日

【品川区中小企業支援メルマガ】第323号 ビジネス支援講座3月開催のお知らせ等(2018年3月12日) 送信元:品川区商業・ものづくり課 (電話)03−5498−6334

    —————— 以下本文です ——————

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 品川区中小企業支援メールマガジン 第323号 2018年3月12日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 編集発行:品川区商業・ものづくり課

 Copyright(c)2007-2018 shinagawa city office.

 本メールは品川区ものづくり支援サイト登録企業を主な対象としたメールマガジンです

 品川区ものづくり支援サイト

 URL:https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■目次

1.商業・ものづくり課インフォメーション

 ・ビジネス支援講座3月開催のお知らせ(再掲)

 ・ビジネス支援講座4月開催のお知らせ

=======================================

          ビジネス支援講座3月開催のお知らせ(再掲)

=======================================

 品川産業支援交流施設(SHIP)にて、企業経営の革新や技術開発・品質向上の

ヒントとなる内容をテーマとした講座を開催します。

【テーマ】事例でみる戦略的な営業秘密・ノウハウの管理

    〜社内体制の確立からe文書法の活用まで〜 

【日 時】平成30年3月14日(水)18時〜20時

【会 場】品川産業支援交流施設(SHIP)4階 多目的ルーム

    (品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア)

【講 師】弁護士法人漆間総合法律事務所

     初瀬 貴 氏(弁護士)

     鈴木 修平 氏(弁護士)

【定 員】30名(先着 申込順)

【内 容】経済のグローバル化に伴い、自社の技術情報(営業秘密)やノウハウを如

    何に守るかは、すべての企業にとって喫緊の課題ですが、そのためには技術

    や情報が漏洩する原因や場面を具体的に想定して対策を考えておく必要があ

    ります。

     本講座では、営業秘密やノウハウが危険に晒された具体的なケースを題材

    に、社内の体制整備の上で注意すべき点や法令(不正競争防止法,特許法等)

    上のポイントを解説します。

     その中で、改正されたe-文書法(民間事業者等が行う書面の保存等におけ

    る情報通信の技術の利用に関する法律)の下、タイムスタンプを利用して先

    使用権を効率的に確保する方法についてもご紹介します。

【おすすめ文】

     秘密にしている現場技術やノウハウを守るには?

     失敗例に学び[先使用権を確保しておいて]、

     取引先の信頼を得ておくためには?

     パソコンの(写真、動画を含む)自社秘密情報を

     特許出願しないで、「先使用」の証拠になるように

     しておくには?

     改正された「e-文書法」「電子タイムスタンプ」の

     事などを教えていただきます。

           文責:品川区ビジネス・カタリストマネージャー 藤井、中込

=======================================

          ビジネス支援講座4月開催のお知らせ

=======================================

 品川産業支援交流施設(SHIP)にて、企業経営の革新や技術開発・品質向上の

ヒントとなる内容をテーマとした講座を開催します。

【テーマ】事例でみる戦略的な営業秘密・ノウハウの管理

    〜社内体制の確立からe文書法の活用まで〜 

【日 時】平成30年4月11日(水)18時〜20時

【会 場】品川産業支援交流施設(SHIP)4階 多目的ルーム

    (品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア)

【講 師】テクノスデータサイエンス・エンジニアリング株式会社

     執行役員常務

     博士(理学)

【定 員】30名(先着 申込順)

【内 容】 AIは業務改革を考えるビジネスマンのための味方であって、

     プログラマや技術者のための道具ではありません。

      技術者ではない普通の人がAIに取り組む上でのしきいを

     少しでも下げることを目標としてお話させて頂きます。

     (1)AIに期待してよいこと、いけないこと

      AIを上手に活用するため、AIの得意・不得意を整理します。

     (2)他人まかせではAIは味方にできない

      AIを味方にするためには、どのように取り組んでいけばよいのかを

      考えます。

     (3)クラウドで手軽に試せるAI技術

      クラウド型のAIサービスのひとつである

      Microsoft Azure Machine Learningを使い、

      手軽にAI技術をためしてみます。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

     問い合わせ:品川区商業・ものづくり課中小企業支援係

     TEL:5498−6334 FAX:5498−6338  

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ メルマガ配信停止・登録内容変更

→ https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/magazine.php

ご質問・お申込み等は、各々の問い合わせ先までご連絡ください。

下記メールアドレスへは送信しないでください。

この記事に関するお問い合わせ先

地域産業振興課

〒141-0033
東京都品川区西品川1-28-3
電話番号:03-5498-6340 ファックス番号:03-5498-6338